しちまる公式ページ|ボクは質屋さんの看板犬|大好きな相撲の力士に似た蔵のあたまが自慢なんだ♪

質屋が解説「電柱広告」

巻付看板

突出看板(袖看板)


 街を歩きますと、皆さんも質屋の電柱看板を見かけることがあると思います。月額費用が安いこともあって、質屋は病院やクリニックと並んで電柱広告が昔から大好きな業界です。


 電柱看板は基本的に2種類あり、2枚一組の巻付タイプと、両面看板の突出タイプがあります。
巻付看板は歩行者の視線に入り、通りすがりや立ち止まったときに自然に目にとまる高さに巻き付けられ、人の集中する場所などに設置すると効果的です。

一方、突出タイプは比較的遠くから見えますので、自動車の車内や、遠方からの歩行者に対する誘導に適しており、お店への案内矢印が描かれていることが多いと思います。

 

 昔は地域によっては電柱看板による質屋同士の激しい縄張り争いが繰り広げられ、自分の営業エリアに他の質店の看板が出ないよう、看板に空きが出るとすぐに自分の店の看板を出して自己防衛する質店もありました。まるで犬のマーキングのようですが。

 

 しかし、道順はスマホがナビゲートしてくれる時代になり、広告宣伝の手段も多様化してきたことや、社会の要請により電線や電柱の地中埋没化工事が進められるようになって、電柱広告は徐々に少なくなってきました。

 とはいえ、映画やドラマの街頭風景には必ずと言っていいほど質屋の電柱看板が映り込んでますので、ついついどこのお店の看板かをチェックしてしまい、撮影された地域を想像してしまいます。
映画「シン・ゴジラ」の作中でも、ゴジラに襲撃されて倒れる電柱に質屋の看板がついてますので、ご興味があれば探してみてくださいね。

担当:丸万質舗 川崎