しちまる公式ページ|ボクは質屋さんの看板犬|大好きな相撲の力士に似た蔵のあたまが自慢なんだ♪

質屋が解説「質屋の歴史」

質屋の歴史

 

質屋を一言で説明させていただくと、

 

「物を担保にお金を貸す」商売です。

 

日本の質屋の起源は鎌倉時代といわれています。

以来700年以上の歴史のある「街の金融機関」です。

 

「月末少しだけ足らなくなって。。。」

「子どもの塾や部活が。。。」

「会社の運転資金が。。。」

 

店構えや取り扱いアイテムなどは時代に応じて変化していますが、庶民金融という社会インフラのひとつとして、長い歴史を紡いでいます。

 

志のぶはストーリーの中で、街の人たちに寄り添う、街の質屋の必要性を顕定に語ります。

 

「こういう時こそ、老舗質屋の倉田屋が頑張らないと!」

 

ご同業の皆さんにもぜひ読んでいただきたい、とても熱い一話です。

 

Link鈴木質店 鈴木